Horoscope

2011年下半期の星占い【水瓶座】

※当サイトの一部記事中にはプロモーション広告が含まれています。

下半期の始まりは、とても情熱的でテンションが高い時です。
出会いや恋愛のチャンスも多く、楽しい時期でしょう。

賑やかなおしゃべりや、興味のある目新しいものがたくさん周りにあって、
見たい・知りたい事にどこまでも突き進むような活発さを持っています。
身近な人の相談に乗るなど、あなたの先見的な知恵が大いに役立つでしょう。

でも、活気が溢れると同時に、あなたの高みに向かう理想や 肝に据えた信念を、 
職場の誰かや友達がかき回すような、落ち着きのなさはありそうです。
それでも明るく元気良く、自分の立ち位置を 自分の手で創って行ける時です。

8月~9月、様々な人間模様に彩られる時期となります。
仕事と恋愛の板挟みや、職場内のライバルとの関係。すれ違いや勘違いもあるでしょう。
過ぎ去ったはずの関係に心揺さぶられたり、遠い約束を思い起こす出来事があったり。
それらは全て この人生にもたらされる計画の一部だと、あなたは深い所で知っているはず。
人は人と関わり合い 生きて行くのだという事を、じっくりと噛みしめ、味わいましょう。

9月後半~10月、これまでより 更に高度で専門的な勉強に熱が入るでしょう。
今後の自分のベースとなる、とても大切な基礎固めの時期です。

あなたが軸となって、周囲を支える事などもありそうです。
何か突飛なアイディアを検証したり、新しい物事を進めたりするでしょう。
活発に飛び交う意見の中から しっかりとした長期的なプランが出来上がって行きます。
何かをとことん追求するような、とても忙しい時期となります。 

この秋は 夏に得た人々との色んな関わり合いが、
スピリチュアリティ豊かな「学び」に変わって行く気配もあります。
他人によって、心が揺れたり 自分が分からなくなったりする事もあるかも知れません。
でも、そうやってあなたは 自分のいるべき場所、立ち位置を
「心の内側」に静かにじっくりと育んでいるのだと思います。

11月には、きっとそうした事への「答え」が見つかるでしょう。
仲間や誰か大切な人との関わりがとても強く、強力になります。
依存ではない、自立した本物の関係性を あなたはこれまで作って来たはずです。
過去から今、そして未来へと繋がる架け橋が ここで築かれた事を感じるでしょう。
それは「ご縁」とも「絆」とも言える、言い表す事の出来ない大切な感覚だと思います。

年末、あなたの中で、潜在意識に深く大きな楔(くさび)が打ち込まれます。
見えないものでありながら はっきりとそれが「分かる」ような、
不可思議で、それでいて確信のある何事かが起こると思います。

震えるような想いに満たされる、胸に広がる感覚。
この下半期、あなたはそんな宝物を 自分の中に見つける事になると思います。

夕貴

投稿者の記事一覧

占い鑑定士&ライター。
英国流近代スピリチュアリズムを学びつつ、肩肘張らない暮らしの中のスピリチュアルを実践中。
エンタメ化された現代の占いやスピリチュアル系ビジネスの流行に辟易し、ほぼアウトサイダーのような日々を送っています。

関連記事

  1. 2020年6月の運勢・恋愛運 【牡羊座】2020年6月の運勢・恋愛運
  2. 2020年4月の運勢・恋愛運 【牡羊座】2020年4月の運勢・恋愛運
  3. 2018年下半期の星占い 2018年下半期の星占い【蠍座】
  4. 12星座マークイラスト 2018年上半期の星占い【牡牛座】

Pickup

パワーストーン&アロマの最強コンビがあなたの恋を応援!「tokotowa」のオーガニック香水でほんのり印象度UP♡

恋を叶えたいのなら、まずは女性としての魅力を高めることが一番の近道!魅力といって…

「パンとお米」霊界通信で同じメッセージを伝えたスピリットたち!

ミディアムシップ個人セッションの練習中に出てきたおばあちゃまの霊…

宇宙 初めに「魂の計画」ありき~私たちは星の配置を自ら選んで生まれてくる

それは本当に星のせい?占いにのめり込むほど人生ルートを外れる罠「私、月が傷付…

りんごを持つ女の子画像 出会いを引き寄せる!?★四柱推命による個別運勢★「婚活&開運手帳」のご紹介

占い付き手帳というと「星ダイアリー」を思い浮かべる人は多いと思いますが(私も使ってま…

過ぎゆく季節を思い出に…フォトブックで自分だけの素敵メモリアルを

時は必ず過ぎ去ってしまうもの。だからこそ「形に残る思い出」を!幸せな時間って、ど…

人と自分を比べる必要はない。まずは自分から人の美しさを認めよう

見た目を取り繕っても、オーラは決して嘘をつきません魅力的な唇であるためには、美し…

縁結びの地、出雲に伝え継がれてきた「勾玉」…魂の形にも似たお守りパワーストーン

ふっくらと丸みを帯びたその形、日本で最初のお守りである「勾玉」――古事記・日本書…

Category



※当サイト内の画像や占い以外の文章の無断転載・転用については固くお断りいたします。⇒ 詳しくはこちらをお読みください。
PAGE TOP