願いを未来に繋げるために、あえて迎合せずに意志を貫いていく上半期
1月*January
1月前半、好きな事、やりたい事が任務へと進化。趣味を仕事にするなどの動きが起きやすい時期です。
あなたをガッチリと囲んでくれる仲間達と共に、運命共同体のような場所を作り上げていきます。
所属環境はますます賑やかに。新たな学びを始めたり、あちこち顔を出したりとかなり忙しくなりそう。
それに伴い収入も増えていくでしょう。出費も多いものの、それを上回る入金額が期待できそうです。
1月後半、努力した分だけ成果が手に入ります。それを受けてますますモチベーションが高まりそう。
周囲の人間関係はここから少々ざわつき始めます。権利を主張する人が現れ、調整に骨が折れそうです。
家や家族に関して何かと衝突する可能性も。過度な要求も多いため、全てを背負い込まないように注意。
恋愛はとことん尽くしたくなってしまう時。それが弱みにも繋がりやすいので、冷静さを忘れないこと。
2月*February
2月前半、転職や業務変更などの動きが出てきそう。今の状態に合ったスタイルを整えるのに最適な時。
あるいは引っ越しの計画が持ち上がるなど、居場所や環境を整えるための流れがやってくるでしょう。
もう既に古くなってしまったものは断捨離が必要です。それは人間関係についても当てはまりそうです。
この機に仕切り直すことで未来に弾みが付けられそう。ただし迷いや反発も現れやすいかもしれません。
2月後半、手掛けてきた作品などが高く評価されそうです。熱心なファンになってくれる人も現れそう。
この時期はクリエイティブなムードが強まります。あまりの評判に「生みの苦しみ」を逆に味わうかも。
対人関係はかなり慌ただしいものに。あちこち顔を出さなければならず、落ち着く暇がなさそうです。
恋は身近な仲間の中から生まれそう。頼れるメンバーの一人が突然恋人に昇格するかもしれません。
3月*March
3月前半、賑やかだった環境から抜け出し、ここからは少し静かに戦略を練りたくなるかもしれません。
やるべきことがだんだん明確になり、スタートしたものを軌道に乗せるための作業に着手することに。
ただし何度も行きつ戻りつを繰り返しそう。理想に近づけるために妥協が出来なくなってしまうのかも。
求められているイメージを掴むために集中を。恋愛は、気持ちを残していた相手と再会する可能性も。
3月後半、過去にチャレンジして諦めたこと、ずっと後悔していたことなどを昇華出来るタイミング。
あなたの才能を存分に発揮出来るよう、未来に向けて環境を整え協力者と一緒に歩き始めるでしょう。
家族やパートナーに関することには多少緊張を伴いますが、忙しさに乗じて不安を感じる暇はなし。
月末、何かのお役目を引き受けるかもしれません。この時期に突然恋に堕ちてしまう人もいそうです。
4月*April
4月前半、溢れる想いを胸に着々と作業を進める時期。新しい任務もいよいよスタートの時を迎えます。
大切なもののや守るべきもののため、あなたの本気の思いがいつにも増して高まっていくでしょう。
とはいえ人間関係は一筋縄では行かない暗示。保守派や旧体制派がマウントを取ってくる可能性高し。
一見するとなかなか厳しい状況ですが、個別に応援してくれる人々はたくさんいるので挫けないこと。
4月中旬、決め事や交渉事が激化。細かな雑用も増え、自信を失くしてすっかり落ち込んでしまいそう。
あなたが全部背負う必要はありません。コンビを組んでいる人の動じなさに頼ることも一案でしょう。
しばらく誠実に任務をこなしてきた結果、後半には協力してくれる人々の輪も広がってくるはずです。
全員の意見を聞いていても収拾が付かないだけ。最終的にはあなたの想いで決めることになりそうです。
5月*May
5月前半、とても忙しい状態に置かれそうです。次々に作業が発生し、息つく暇もないかもしれません。
その中で突然結ばれる契約などもありそう。あなたの想いが現実化するような流れがやってきます。
これまで苦手だった人物にも協力してもらえるかも。顔に出さずに手を取り合って進めていきましょう。
恋愛は、上司のパワハラから守ってくれた相手など、苦境の中から絆が生まれることがありそうです。
5月後半、ここから新しい挑戦が始まります。遠方への移動や専門知識の習得など慌ただしくなりそう。
留学や夢を実現するための行動など、この時期のアクションはかなり大きなものになりやすいでしょう。
資金援助や知識の伝授など、応援してくれる人も大勢いるはずです。不安を乗り越えて進んでいって。
この時期は、電撃婚や離れている恋人と突然同棲を始めるなど、恋愛でのアクションも派手になりがち。
6月*June
6月前半、第二・第三の挑戦が始まりそう。既に開始していることが更に専門性を帯びてくる可能性も。
カルチャー研究や垣根を超えた交流など、未知なる世界を肌で感じ取るような面白い体験をすることも。
周囲の期待に応えようと焦りが生じがちですが、この時期は小範囲にこだわるくらいがベストでしょう。
別の意見を唱える人々がいても対峙しないこと。「世界は一つ」だと大きく構えて受け流してください。
6月後半、学習の成果がある地点まで到達しそう。同時に周囲からの風当たりも厳しくなりそうです。
対立する必要はありませんが、とはいえ迎合もせず、意志を貫きながら意見を調整していってください。
この時期は「意固地な人々との折衝方法」を学ばされています。それにはある種の頑なさが必要です。
月末、議論の末に何か実行に踏み切ることがありそう。誰かのためになることなら迷わず進みましょう。
上半期*Summary
身近な環境に籍を置く人々は、悪気はなくてもある意味勝手気ままに振る舞っているかもしれません。
そんな中、あなたは並々ならぬ使命感を持って、彼らと関わり続けてきていたのだろうと思います。
あなたがずっと思い描いていたのは、愛に溢れた「誰もが未来への希望に胸を膨らませる世界」。
もちろん彼らもそれは同じなのですが、どうやらスタート地点がお互いにだいぶ離れているようです。
それに気付いたあなたは、どちらも否定せず、互いに交わるルートを忍耐強く探すのかもしれません。
例え出発点が違っても「目指す未来は同じ場所を向いている」と、あなたは既に知っているからです。