星占い過去ログ

2016年上半期の星占い【蠍座】

※当サイトの一部記事中にはプロモーション広告が含まれます。

プレッシャーを信念に置き換え、人々の期待を胸に力強く前進していく上半期。
 

1月前半、足場固めのための試行錯誤が始まります。
趣味を仕事にしたり、夢の実現に向けて動き始めたりするでしょう。
かつての縁や計画が再び目の前に現れる事も。
仲間の応援に勇気付けられながら、前向きに進んでいける時期となります。
1月後半、理想と現実のギャップに気が付き始める時。
身近な関わりやネットワークの中にヒントがありそうです。
ここでは成果を焦らない事が大切です。
使命感はひとまず脇に置き、思いやりの心を持って話し合いを進めていって下さい。

2月前半、真剣さゆえのディスカッションが多発する時期。
関わる人々の間にもあなたの情熱が伝播していくでしょう。
長い目で見て「この先耐え得るもの」であるかどうかが判断基準です。
仲間の団結の中に熱い恋心が芽生える暗示も。
2月後半、人々の先頭に立って手綱を取る事が求められます。
孤軍奮闘に思えても、そこには大勢の意志が介在しています。
扉を開くのは容易ではありませんが、
「みんなのために」という強い思いが逆境に立ち向かっていく力となるはずです。

3月前半、家族や身近な人に対して強気に出やすい時。
陰で支えてくれている事に感謝の気持ちを持って接しましょう。
趣味や恋愛のための時間も持てるようになりますが、
根を詰め過ぎて「苦行」にならないよう、楽しむゆとりを忘れずに。
3月後半、責任感からほど良く気持ちが引き締まる時期。
ようやく好きな事に真っすぐ向き合えるようになるでしょう。
手掛けていた事が軌道に乗り、いきなり業務となって収入の道が開ける可能性も。
実力発揮の場は突然やって来ます。

4月前半、突拍子もない思い付きや最先端のワザを大いに取り入れたい時です。
無謀な賭けに思える事にも積極的に挑戦を。
この頃は仕切り直しにもうってつけのタイミング。
身体の声に耳を傾けたり、仲間との関係を温め直してみると良さそうです。
4月後半、支えてくれる人々の存在に勇気付けられます。
培って来たものが何であったのかに改めて気付かされるでしょう。
あなたのチャレンジは続きますが、運命共同体のように強い絆で結ばれた人々が、
しっかりと周りを囲んでくれています。

5月前半、過去の出会いや約束が再び姿を現します。
苦心している挑戦に不思議な形で光が差してくるかも知れません。
パートナーシップは揺るぎない信頼に変わるでしょう。
ここで出会っている一人ひとりが皆、あなたの人生の協力者です。
5月後半、愛のある対話が度々重ねられていきます。
それと同時に、これまでの行動に迷いが生じてくるかも知れません。
「真剣になるほど身動きが取れなくなる」という状況に陥ったなら、
それはあなたの想いが一段深くなった事の証です。

6月前半、誰かの厚意を負担に感じてしまいそう。
または、あなたの強い気持ちがあなた自身を縛ってしまいそうです。
ここからしばらく、塗り固められてきたパターンを打ち砕き、
本来の理想に立ち返るような作業に取り組む事になります。
6月後半、本当に好きだったものを思い出し、
実際にやってみる事で夢を取り戻すきっかけが掴めるかも知れません。
そこから突然、理想が「手が届くもの」に変わるでしょう。
人との関わりが不思議な化学反応を起こす事もありそうです。
 

これまで背負っていたものを地面に下ろした時、
「もっと早くにこうすべきだった」と後悔する必要はありません。
重い荷物を担ぎ上げてきたからこそ、あなたは今 
確かな足取りで歩くことが可能になっているのですから。

周りを見渡せば、愛すべき大勢の人々が目に入るはず――その人達に支えられ、
あなたは更に勢いを増していくでしょう。
心に定めた信念は 決してあなた一人のものではなく、
その情熱に惹かれて集まってきた人々の願いでもあるのです。
出会いは、決して偶然などではありません。
あなたの上半期は、それを証明するために存在しているのかも知れません。

 

夕貴

投稿者の記事一覧

占い鑑定士&ライター。
英国流近代スピリチュアリズムを学びつつ、肩肘張らない暮らしの中のスピリチュアルを実践中。Twittreフォローお待ちしてます!

関連記事

  1. 2013年下半期の星占い【牡羊座】
  2. 12星座マークイラスト 2018年上半期の星占い【射手座】
  3. 2020年1月の運勢・恋愛運 【獅子座】2020年1月の運勢・恋愛運
  4. 2020年8月の運勢・恋愛運 2020年8月*12星座の運勢・恋愛運

Pickup

猫とコスモス画像 亡くなった人は身内に挨拶をしに訪れる?お通夜の夜の不思議な出来事

祖母のお通夜の夜、甥っ子が見たいくつかの光の玉私の祖母が亡くなった翌日、お通夜の…

当たり前のようにそこにあるものに、 失くしてから気付くことのないように

願いや望みを持つのは決して悪いことではありませんが、あまりに望みの方にフォーカス…

預言カフェ・ブレンドコーヒー 行ってきました、預言カフェ赤坂~ミディアムシップの観点からの考察

占いやスピリチュアルに関心のある方々の間ではとても有名な預言カフェ。元々がプロテ…

貧乏クジばかり引いているようでも、回りまわって光は必ずやってくる

見返りを求めている訳ではないけれど、何だかいつも損な役回りばかり。これ以…

モノサシからはみ出してしまった線~ものごとの本質は「見えているものの裏側」にある

立ち枯れた一本の梅の木の枝に咲いた、小さな白い花あれは確か、私がまだ小学校の低~…

他人の評価に惑わされることなく、物事の本質を見つめる勇気を持とう 「隠者」という生き方~他人の目や評価など気にしない勇気

数あるタロットカードの中でも、特に私が好きなカードというのがあります。↓↓それが…

夕暮れと花の画像 傷付いても、ただ自分でいればいい。苦しい時にいつも思い出す言葉

それでもなお、人を愛しなさい~マザーテレサが愛唱した逆説の10カ条※2013年1…

※当サイト内の画像や占い以外の文章の無断転載・転用については固くお断りいたします。⇒ 詳しくはこちらをお読みください。



PAGE TOP